ダイヤモンドヘッドに登ろう!!
今回はダイヤモンドヘッドについてご紹介致します。
オアフ島のランドマーク的存在で、標高232mながらその雄大な姿で人々を魅了しています♪
では、行き方ご紹介します!
①LeaLeaトロリー
HISでツアーをお申込頂いた方は、レアレアトロリーで登山口まで行くことが出来ます。
レアレアトロリー【ダイヤモンドヘッド/カハラモールライン】
こちらにご乗車頂き、ダイヤモンドヘッドクレーター内(登山口)で降りてください。
②バスで行く方法
ワイキキのクヒオ通りから23番バスに乗るとダイヤモンドヘッドクレーターの外側に到着、
ここからクレーター内に続く登山口(インフォメーションセンター)まで徒歩で約15分くらいかかります。
③レンタカー
ダイヤモンドヘッドクレーター内(登山口)に上がります。
駐車料金は1台5$です(入場料込み)
④タクシー
ワイキキ中心から約15$程度です。所要時間約10分!!
さあ!それではダイヤモンドヘッドに登りましょう。
準備するものは水分、日よけの帽子、日焼け止め、タオル。
ぜひ登山の際はスニーカーをおすすめします。
★入園料は一人1$必要となります
始めは道が補正された緩やかな道が続きます。
約5分で山道に。
道が狭いのですれ違う人とぶつからないよう気をつけましょう。
まず、ひとつ目の展望台。
難関の急な階段!!迂回路の緩やかな道もありますよ。
お疲れ様です。頂上です\(^o^)/♪
往復で約1時間半~2時間ほどです。
※開園時間:6:00〜18:00 ※最終入場は16:30で18:00にはゲートが閉められます。
ワイキキとは逆側の景色はこのような感じです!
いかがでしたか?
汗を書いて登った後のダイヤモンドヘッドからの景色!風!最高です!!!
0コメント